グルッと大阪平野のハイキングシリーズ10回目「妙法寺駅から須磨浦公園まで」


2014年3月29日(土)(参加者:深志12回卒から深志35回卒までの6名)

大阪湾一周を目指し今回は、妙法寺駅〜東山〜須磨アルプス・馬の背〜横尾山(312m)〜 栂尾山(274m)〜下り階段約400段〜鉄拐山(237m)〜旗振山(252m)〜鉢伏山(248m)〜須磨浦公園という6つの山を縦走してきました。
「六甲全山縦走路」の出発点である須磨浦公園から東山までのコースを逆走する形でしたが、たぶん全山縦走を目指す人にとっては最初のウォーミングアップくらいの距離なのだと思います。

「馬の背」はその名の通り油断したら転がり落ちそうな狭い山道でかなり緊張しました。
やっとの思いでそこを通り過ぎると、今度は左右が崖の道なき道を両手を使って身体を支えながら登ったり下ったり。ちょっと泣きそうになりましたが、反対からすれ違う六甲縦走中のハイカーのみなさんは笑顔で「こんにちは」と挨拶をしながら駆け抜けて行かれました。



「旗振山」はその昔、大きな旗を振り大阪の米相場を山づたいに岡山方面に伝える中継点だったそうです。みなさんと一緒にあの辺りが堂島だろうかと探しながら当時の様子を想像しました。




「須磨浦公園」に到着。運が良ければ桜が見られるかもと話していたのですが、あいにく桜はまだちらほら咲きでした。公園でビールとソフトクリームで乾杯をしている最中に一輪の桜のつぼみがポンと音をたてて開きました。実際音は聞こえませんでしたが、聞こえたような気がしました。
苦しかったけど、先輩方との楽しいおしゃべりで心身共にリフレッシュできた一日でした。



今回の反省点。最近運動不足の私は最初の30分でバテてしまい、健脚の大先輩から「これから会社ではエレベーターを使わずに階段を利用して鍛えなさい!」とのご指導をいただきました。勤務先はビルの4階です。明日から家でも腹筋とスクワットをして、次回は遅れずみなさんについていけるようにがんばります。

深志35回卒 井間雅子